仮面ライダーシリーズ

自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について

自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について

仮面ライダーのBLACKのパロディとされる自主制作映画「仮面浪人BLACK」を紹介します。

この作品は仮面ライダーBLACKに憧れた主人公が平和と正義のために悪の組織シャドーと戦う物語です。演出に細かいこだわりが感じられ、全体の雰囲気も仮面ライダーBLACKを感じさせる映像作品だと思いました。

YouTubeやニコニコ動画で作品が投稿されており、視聴者のコメントなどを見てもクオリティの高さに多くの人から高評価を得られている作品だと思います。

今回は「仮面浪人BLACK」の特徴やあらすじ等も含めて内容を追っていきたいと思います。

仮面浪人BLACKとは

仮面浪人BLACKとは / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
「仮面ライダーBLACKへの愛が伝わる良作」
1987年に放送された「仮面ライダーBLACK」のパロディです。
ストーリーはオリジナルで、いわゆる学園ものになります。

主人公の南光太郎(なんこう・たろう)は仮面ライダーBLACKに憧れる浪人生。

一方、悪の組織「シャドー」は弱き者に日々悪事を働いていた。

BLACKの格好をした南光太郎が勉強そっちのけでパトロールしていると、悪い奴らに絡まれた女の子発見、救助する。

ある日、大学のオープンキャンパスでこの学校に通っているという先日の女の子に再会。
彼女に好意を抱いた南光太郎はこの大学の受験を決意。

大学内で噂になる仮面浪人だったが、リベンジに燃えるシャドーは「仮面浪人」を倒すべく新たに行動を開始する。

この作品は8ミリフィルムで撮影した映画となっています。1996年に制作されたみたいですが、8ミリフィルムという事もあり昭和のライダーを感じさせる趣のある映像になっています。

アクションや所々にある笑いの要素も良かったです。またエフェクトや効果音、CM前後のテロップなどの細かい演出にこだわりが感じられます。

エンディングや次回予告も作られており、完成度の高さがうかがえます。

「90年代の仮面ライダー事情」
90年代といえば「仮面ライダーBLACK RX」が放送終了後、しばらくテレビでは新作ライダーが出てなかった時代です。

当時はOVA「仮面ライダーZO」、映画「仮面ライダーJ」その他、夏休みにテレビで昔の再放送がされるくらいだったと思います。

2000年に平成ライダーの「仮面ライダークウガ」が放送されるまで11年間テレビで新作を見かける事がありませんでした。

なのでこの世代の人間にとって仮面ライダーといえば「BLACK」と「RX」の2作品という事になるかと思います。

登場するマシン

出典元:仮面浪人BLACK
バイク / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
「赤いネイキッドの中型バイク」
バトルホッパー、ロードセクターの代わりとも言える、中型?の赤いバイク。
アタックシールドを使っていたのでロードセクターの設定かもしれません。

登場する必殺技

出典元:仮面浪人BLACK
アタックシールド / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
「アタックシールド」
バイクに乗った仮面浪人が放つ必殺技。マシンに何か変化があったっとかはなし。この技で女の子に絡んでいた不良達を吹き飛ばした。仮面ライダーBLACKではロードセクター乗車時に技が発動します。

出典元:仮面浪人BLACK
ライダーパンチ / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
「ライダーパンチ」
仮面浪人が放つ必殺技。シャドーのメンバーに放った最初の一撃は不意打ちだった。仮面ライダーBLACKでもお馴染みの必殺技です。

出典元:仮面浪人BLACK
ライダーキック / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
「ライダーキック」
仮面浪人が放つ必殺技。最初の一条との戦いで不意打ち。最後の決戦ではバージョンアップしたライダーキックを披露します。仮面ライダーBLACKでは敵にトドメを刺す必殺技です。

出典元:仮面浪人BLACK
シャドーキック / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
「シャドーキック?」
一条が仮面浪人との決戦で放ったドロップキック。高くジャンプして両足でキックする。仮面ライダーBLACKでもブラックとシャドームーンの戦いでシャドーキックが炸裂していました。

主な登場人物

南光太郎 / なんこう・たろう (本作の主人公)
吉田ユイ (ヒロイン)
遠藤伸子 (ユイの友達)
シャドーのリーダー
一条 (シャドーの実力者、南光太郎のライバル)

その他、シャドーのメンバー、ホモップルなど

仮面浪人BLACKのエピソード

仮面浪人BLACKの話の流れを途中までざっくりと紹介したいと思います。

出典元:仮面浪人BLACK
エピソード1 / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
開始早々、怪物?に襲われている人々を救い敵と戦う南光太郎。仮面ライダーBLACKに変身し「ライダーキック」で華々しく敵を倒した。

だがこれは夢だった。

出典元:仮面浪人BLACK
エピソード2 / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
主人公の南光太郎(なんこう・たろう)は浪人生。憧れの仮面ライダーBLACKになれたと思ったが夢だった事にがっくりする。寝坊をしてしまった南光太郎は予備校をサボってパトロールに出かけて行く。

出典元:仮面浪人BLACK
エピソード3 / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
線路脇の道路で女子大生が不良達に絡まれていた。そこに仮面ライダーBLACKの格好をした南光太郎が赤いバイクに乗って現れた。彼は不良達に「ライダーキック」に繰り出すも不発。頭がイカれた奴が来たと思ったのか、怖くなった不良達はそそくさとと逃げていってしまう。

出典元:仮面浪人BLACK
エピソード4 / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
大学のオープンキャンパスに見学に行った南光太郎。そこに先日助けた女の子に遭遇。彼女の名前は「ユイ」この大学の2年生だという。友達の「伸子」は南光太郎を仮面浪人とからかう。「ユイ」に一目惚れした南光太郎は絶対にこの大学に受かって彼女と一緒に大学生活を送る事を決意する。

出典元:仮面浪人BLACK
エピソード5 / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
悪の組織「シャドー」のメンバーに絡まれるユイと伸子。すると突如現れて不意打ちの「ライダーパンチ」をお見舞いする仮面浪人BLACK。「仮面浪人BLACK!!」と南光太郎は勇ましく名乗るも、「仮面当人?ブラック?」とバカにするにするシャドーの面々。
するとシャドーの実力者「一条」がやってきた。

一条「なんだ、あのイカれた奴は?」

自分が相手にするまでもないと後始末を部下に任せるが、「ライダーキック」を不意打ちで背後から受けてしまい一条は倒さされてしまう。

出典元:仮面浪人BLACK
エピソード6 / 自主映画「仮面浪人BLACK」が面白かった件について
この事件がきっかけで仮面浪人の噂が大学内で広まった。シャドーのボスにもこの情報が届いていてお怒りの様子。リベンジを誓う一条は新たな策を立てて仮面浪人BLACKに勝負を挑んだ。(つづく)

歴代仮面ライダーの全必殺技・スペック・マシン・装備まとめ (昭和 平成 令和ライダー)
歴代仮面ライダーの全必殺技・スペック・マシン・装備まとめ (昭和 平成 令和ライダー)仮面ライダー1号から現在放送中のライダーまでの必殺技、スペック、専用マシン、装備、フォームなどのデータを全てまとめてみました。昭和の時代から平成を経て現在に至るまで子供たちはもちろん、多くの大人達にも今なお根強いファンがいる仮面ライダーシリーズ。仮面ライダーは昭和、平成、令和と歴史を積み重ね、今まで数多くのライダーが多くの痕跡を残してくれました。もしかしたら自分達が今まで見ていた仮面ライダーの技や装備以外にも知らない名前が出てくるかもしれません...