機動戦艦ナデシコに登場した女性キャラクターを紹介したいと思います。
1996年に放送された機動戦艦ナデシコはSFロボットでありながらもラブコメディ要素を取り入れた作品で人気を博しました。
また個性溢れる女性キャラの登場もファンの心を鷲掴みにした要素の一つであり、メインヒロインに至っては未だに根強い人気があります。
今回は機動戦艦ナデシコで登場する女性キャラの性格やスペックなどをまとめて紹介したい思います。
機動戦艦ナデシコのヒロインまとめ
機動戦艦ナデシコに登場した各ヒロインの性格やスペックなどをまとめてみました。
ミスマル・ユリカ
声優 | 桑島法子 |
年齢 | 20歳 (TV版) |
身長 | 166cm |
体重 | 52Kg |
趣味 | ジグソーパズル |
好物 | 甘いもの全般 |
苦手 | アルコール類 |
本作のメインヒロインの1人で地球連合軍提督「ミスマル・コウイチロウ」の娘にして「戦艦ナデシコ」の艦長を務める。
主人公の「テンカワ・アキト」とは幼馴染で幼少の頃から火星で過ごす間柄ということもあり、本人は相思相愛であると思い込んでいる。
地球に移住した後は「地球連合大学」に進学、首席で卒業後した後は「ネルガル重工」にスカウトされナデシコの艦長として就任する事になった。
性格は天然で楽天家ではあるが、自分がナデシコのお飾り艦長と知った事、火星での戦いで避難民を自らの手にかける決断をした事、アキトとメグミのキスを目撃した際にはかなり落ち込んでいた。
語学は堪能だが、料理は下手で劇中では三度挑戦するがいずれも失敗に終わっている。
人の話を聞かない所があり、行動がマイペースで周囲を振り回す場面も見られるが、戦闘においては指揮・判断能力に優れている。
アキトはファースト・キスの相手でもあるが、ユリカは覚えていない様子。
アキトに惚れてはいるがラストシーンまでは自分の気持ちを口にする事はなかった。
ホシノ・ルリ
声優 | 南央美 |
出身地 | スウェーデン |
年齢 | 11歳 |
身長 | 122cm (劇場版:148cm) |
好きな物 | ジャンクフード |
嫌いな物 | 米、パン、麺類 |
愛称 | ルリルリ |
メインヒロインの1人。ナデシコのオペレータを務める少女で卓越した頭脳を持っている。
中立国家「ピースランド」の王女。遺伝子操作によって生まれ、幼少の頃より英才教育を受けていた。
4歳の頃に「ネルガル重工」にスカウトされ日本国籍を取得、ネルガル傍系の研究所に勤めていた星野夫妻の養子となり「星野ルリ」という名前になった。その傍らで養父母が携わるヒューマンインターフェイス・プロジェクトの被験者として参加している。
5歳の頃にネルガル重工による「スキャパレリプロジェクト」が開始され「戦艦ナデシコ」の前身である相転移エンジン搭載戦艦のオペレータに選出。
その後、専門訓練を経て11歳の時にナデシコのクルーとして採用された。
抑揚のない口調が特徴で、物語序盤では感情を表に出す事はなく、クルー達とは距離を置く事が多い。
当初はナデシコのクルーに「バカばっか」と嘆いていたが、物語終盤で自分もバカである事を自覚した以降はそう言った発言はなくなっていった。
メグミ・レイナード
声優 | 高野直子 |
年齢 | 17歳 |
身長 | 155cm |
体重 | 45kg |
好きな物 | 高級料理 |
嫌いな物 | ゲテモノ系 |
ナデシコの通信士。声優の経験があり看護師の資格を持つ。
姉が2人おり、両親は農業を営んでいる。性格はちゃっかり者なところがあり、アキトを巡ってはルリからは意地悪と評される事もあった。
人の死に対する価値観でアキトと共感した事から良い仲になり、アキトには積極的なアプローチをかけていた。
劇中ではユリカとは恋敵でありアキトに迫って嫉妬煽り、心ない言動でユリカを傷つける事もあった。
またアキトと一緒に居たいがために任務をサボる場面も見られ、彼が戦力外通告をされた際には自らナデシコを降りた事もある。
その後、ナデシコに戻った際に艦内に侵入していた「白鳥九十九」と出会った事で戦争の背景にある真実を知りで同情する。
敵が自分たちと同じ人類だと知った事で憎悪を募らせたアキトに付いていく事ができなくなったため、自ら彼の元を離れる決断をする。
ハルカ・ミナト
声優 | 岡本麻弥 |
年齢 | 22歳 |
身長 | 163cm |
体重 | 50kg |
特技 | 水泳 |
好きな物 | 九州ラーメン |
嫌いな物 | 牛乳 |
ナデシコのお色気系の操舵士。ナデシコのクルーになる以前は社長秘書をしており、離婚の経歴も持っている。
仕事も家庭も守れる精神的に強い女性で面倒見も良い。その一方で勤務態度に関しては何かと理由を付けてサボるところも。
「ゴート・ホーリー」とは恋仲にまで発展したが、メグミと一緒に「白鳥九十九」をかくまっていた事が原因で対立し破局。
その後、ナデシコの捕虜として捕まっていた白鳥九十九と相思相愛の仲になった。
ナデシコの人々を知り和平を働きかけた白鳥九十九だったが主戦派の陰謀によって凶弾で倒れてしまった際には落ち込んでいたが、彼の妹である「白鳥ユキナ」に励まされ立ち直った。
エリナ・キンジョウ・ウォン
声優 | 永島由子 |
年齢 | 20歳 |
趣味 | コスプレ |
ナデシコの副操縦士。エリート志向が強くネルガルのトップに立つという野望を抱いており、出世のためには他人の犠牲も気にしない。
仕切りたがり屋で口数が多く、自分の思い通りにならないとヒステリーを起こすところもあり、上官であるユリカにも激しい口調で言い寄る事もあった。
自分とは正反対な生き方をするナデシコのクルーとは対立する事が多かったが、終盤には理解を示していた。
当初はアキトのことを何とも思っていなかったが、次第に異性として好意を抱く様になった。
スバル・リョーコ
声優 | 横山智佐 |
年齢 | 18歳 |
身長 | 165cm |
体重 | 49kg |
特技 | 射撃 |
好きな物 | おにぎり |
嫌いな物 | 鶏の皮 |
機動兵器「エステバリス」のパイロット。「アマノ・ヒカル」「マキ・イズミ」とチームを組み隊長を務める。
性格は男勝りで勝気、一人称は「俺」だが、これは自身の弱さを隠すためであり、仲間からは”白馬の王子様を夢見ている”と看破されている。
色恋沙汰は苦手だがアキトには気はあるのか何度かコンタクトを取って一緒にいることも多い。だが奥手なためユリカやメグミほど積極的にはなれずにいた。
それでも彼女なりにチャーハンを作ったり、カレーライスを持って来たりなどアキトと2人だけの時間を作ろうとするシーンも見られた。
幼い頃は黒藍色の毛髪だったことが判明しており、その後は緑色に染めたものと思われる。
アマノ・ヒカル
声優 | 菊池志穂 |
年齢 | 18歳 |
身長 | 152cm |
体重 | 42kg |
特技 | 射撃 |
好きな物 | ピザの端 |
嫌いな物 | ピーマン |
エステバリス隊の隊員の1人で眼鏡がトレードマーク。一人っ子であり、幼い頃に両親を亡くしたため叔父に育てられた。
コスプレが趣味。漫画家志望のアニメオタクであり、BLが好きな腐女子で時間さえあれば同人誌の漫画制作をしている。
思わせぶりな態度で接するので誤解を受けやすいが、恋愛と趣味は切り離して考えている。
「ウリバタケ」とは趣味で意気投合したが、彼から告白された際には好意はないと伝えており以後は距離を置いている。
過去に同棲経験はあるものの本人にとっては苦い思い出となっているためあまり話したがらない様子。
マキ・イズミ
声優 | 長沢美樹 |
年齢 | 18歳 |
身長 | 177cm |
体重 | 56kg |
好きな物 | おはぎ、いなりずし |
嫌いな物 | ところてん |
エステバリス隊の女性パイロット。新興宗教団体への体験入信を趣味としている。
非常に長い髪を持っており、長い前髪で片目を隠している。
暗い雰囲気があるが、ダジャレを言ったり歌曲を自作したりする。だが周りからはスルーされ全く相手にされていない。
ギャグキャラの様な感じだが、過去に2人の婚約者を亡くした悲しい経験がある。
普段はふざけた感じのキャラだが、戦闘時には「シリアスモード」になり人が変わってしまう。
イネス・フレサンジュ
声優 | 松井菜桜子 |
年齢 | 27歳 |
身長 | 172cm |
体重 | 54kg |
好きな物 | 火星丼 |
嫌いな物 | タコ |
戦艦ナデシコで科学技術と医療を担当する博士。いつも白衣を着ており館内クルーからは”ドクター”と呼ばれている。
性格は寡黙でドライで大人しいが説明が好きなため何かに付けて詳細な説明をする癖があり、その時は生き生きしている。
アキトが火星時代に出会った少女「アイちゃん」の成長した姿で、元々はネルガルの科学者という事もあって「天河アキト」の両親とは知り合い。またナデシコのメインシステムの研究開発に携わっていた。
第1話ではアキトが発生させたボソンジャンプで命が救われたものの、自らが生まれる前の時代に流れついてしまった事からA級ジャンパーとしての資質があるとされ、ナデシコの火星脱出の際にはアキト、ユリカと共に展望室にワープしている。
ホウメイ
戦艦ナデシコの艦内食堂の料理長をしている女性。
中華料理を得意としているが、かつて戦死した兵隊が最期に食べたいと言っていたパエリアを作れなかった後悔から、世界中の料理を作れる様になった。
アキトにとって師匠とも呼べる存在で彼からは「シェフ」と呼ばれており、クルー達の相談相手にもなっていた。
ホウメイガールズ
ナデシコ食堂の女性従業員5人の通称。
料理長の「ホウメイ」の名により「ホウメイガールズ」と名乗っている。イベント好きで他のクルーと一緒に参加している。
「メンバー」
・テラサキ・サユリ
ポニーテールの女性。
・タナカ・ハルミ
三つ編みの女性。
・ミズハラ・ジュンコ
紺の髪をボブカットした女性。
・ウエムラ・エリ
ポニーテールで前髪がパッツンの女性。
・サトウ・ミカコ
身長が最も低い女性。
白鳥ユキナ
声優 | 大谷育江 |
木連に所属する「白鳥九十九」の妹。
ワガママ、無鉄砲なところがあり、相手を鉄アレイで殴るなど気が強い。擬音を口に出すクセがあり、視聴者に話しかける場面もある。
国中が熱狂していた「ゲキガンガー」が嫌いであり、夢中になっている軍人達をバカにするシーンも。
兄を追ってナデシコに潜入、食堂で食料を調達していた際にナデシコクルーから匿われた事から自身が知っている地球人とは異なる事を知る。
九十九が和平交渉の最中に暗殺された後は兄の想い人である「ハルカ・ミナト」を励まし、以後ナデシコクルーとして行動を共にした。
機動戦艦ナデシコのヒロインの感想
機動戦艦ナデシコに登場した女性キャラを紹介しました。
このアニメは「ナデシコ」というタイトルの通り女性キャラにかなり力をい入れた作品だと言えると思います。
一般的に見るとロボットアニメは男性の方が視聴者が多い傾向ですが、特にメインヒロインに関してはその趣向が強く反映されたキャラ設定になっていると思います。
最近の流れで見ると個性的な女性キャラを全面に出すアニメが多いですが、機動戦艦ナデシコはロボットアニメでありながら、そういったジャンルのアニメが登場した初期の作品だと言えると思います。
女性キャラに多くスポット当てたアニメといえば前年に放送された「新世紀エヴァンゲリオン」もその一つであり、主人公の存在を覆い隠す様なヒロインの人気ぶりは記憶に新しいところですね。
アニメに登場するヒロインの性格やデザインなどは時代によって変わっていくものだと思いますが、「ホシノ・ルリ」とかはツンデレっぽい所もありますし、小柄なところは現代でも通用しそうなキャラ設定だと思います。