サザエさんの登場人物の年齢をまとめてみました。
本記事ではアニメに登場する主要キャラクターの年齢とプロフィールを紹介しています。ちなみに磯野家の人物のみ原作で設定されていた生年月日を掲載しています。
- 登場人物の年齢と誕生日まとめ
- フグ田サザエ (24歳)
- 磯野カツオ (11歳)
- 磯野ワカメ (9歳)
- フグ田タラオ (3歳)
- フグ田マスオ (28歳)
- 磯野波平 (54歳)
- 磯野フネ (52歳)
- タマ (8歳?)
- 波野ノリスケ (25歳前後)
- 波野タイコ (22歳前後)
- 波野イクラ (1歳)
- 磯野海平 (54歳)
- 伊佐坂難物 (60歳前後)
- 伊佐坂軽 (50代)
- 伊佐坂甚六 (20歳)
- 伊佐坂浮江 (16歳)
- 三郎 (20歳過ぎ)
- リカちゃん (5歳)
- 中島弘 (11歳)
- 花沢花子 (11歳)
- 大空カオリ (11歳)
- 早川 (11歳)
- 西原卓磨 (11歳)
- 橋本とおる (11歳)
- 堀川 (9歳)
- 塩田スズコ (9歳)
- 大島みゆき (9歳)
- アナゴ (27歳)
- サザエさんの登場人物の年齢と誕生日の感想
登場人物の年齢と誕生日まとめ
フグ田サザエ (24歳)
原作では1922年11月22日 23歳。
・磯野家の長女でカツオとワカメの姉
・マスオの嫁でタラオの母親
・料理や洗濯など家事はなんでもこなす
・活発で気性が激しい
・おっちょこちょい
・お人好しな所がある
・カツオには厳しい
・数学が苦手
磯野カツオ (11歳)
原作では1938年3月11日 7歳。
・磯野家の長男。サザエの弟でワカメの兄
・お調子者な性格
・かおりちゃんが好き
・サザエと波平によく叱られる
磯野ワカメ (9歳)
原作では1942年6月15日 5歳〜7歳。
・磯野家の次女で末っ子。サザエとカツオの妹
・捨て猫のタマを拾った
・真面目な性格
・思い込みが激しく頑固な所もある
・オシャレをしたり人形遊びが好き
フグ田タラオ (3歳)
原作では1947年/1948年3月18日。
・愛称はタラちゃん
・サザエとマスオの息子
・はとこのイクラとは仲が良い
・リカちゃんと仲が良い
・素直で物分かりの良い性格
フグ田マスオ (28歳)
原作では1917年4月3日 32歳
・サザエの夫でタラオの父親
・穏やかで優しい性格
・バイオリンが趣味
・海山商事営業課勤務
磯野波平 (54歳)
原作では誕生日が1895年9月14日。
・サザエやカツオ、ワカメの父親
・孫にタラオがいる
・フネの夫
・威厳はあるが昭和の頑固親父の典型
・カツオには厳しいが、タラちゃんには優しい
・晩酌、囲碁、盆栽、釣りなどが趣味が豊富
磯野フネ (52歳)
原作では誕生日が1月11日。
・サザエ、カツオ、ワカメの母親
・孫にタラオがいる
・波平の夫
・普段は穏やかな性格だが、感情的な所もあり
・和服が普段着
タマ (8歳?)
小学生3年生であるワカメが拾った所と生まれてすぐに捨てられたと想定した場合、ワカメが小1〜小3の間になるので0〜2歳ぐらいということになる。
原作では8歳くらいじゃない?という様なやりとりもある。
・磯野家のペットの猫
・少し臆病
・ワカメに拾われた過去がある
波野ノリスケ (25歳前後)
・タイコの夫でイクラの父
・波平の甥
・人懐っこくお調子者
・図々しく厚かましい一面も
波野タイコ (22歳前後)
・ノリスケの妻でイクラの母親
・サザエの家によく遊びに行く
・腰が低く常識人
波野イクラ (1歳)
・ノリスケとタイコの息子
・再従弟のタラオとは仲が良い
・好奇心旺盛で少しヤンチャな所もある
磯野海平 (54歳)
誕生日は9月14日。
・波平とは双子の兄弟
・50歳過ぎて車の免許を取得
・福岡県在住
伊佐坂難物 (60歳前後)
・小説家
・軽の夫
・浮江、甚六の父親
・囲碁が趣味で波平と普段から親しい仲である
・犬のハチを飼っている
伊佐坂軽 (50代)
・難物の妻
・浮江、甚六の母親
・フネの同級生
伊佐坂甚六 (20歳)
・伊佐坂家の長男で妹の浮江がいる
・大学浪人中で勉強に励んでいる
伊佐坂浮江 (16歳)
・伊佐坂家の長女で兄の甚六がいる
・高校生1年生で成績優秀
三郎 (20歳過ぎ)
・三河屋の従業員で磯野家に配達でよく訪問している
・サブちゃんと呼ばれている
・浮江の事が好き
リカちゃん (5歳)
・タラオの幼馴染のガールフレンド
・ピーマンが嫌い
中島弘 (11歳)
・カツオとはクラスメイトで親友
・放課後はカツオと野球などで遊ぶことが多い
花沢花子 (11歳)
・カツオのクラスメイト
・パワフルで快活
・実家は不動産屋で親の仕事を手伝う事も多い
・磯野家に遊びに行く事が多い
・カツオのことを気にかけている
大空カオリ (11歳)
・カツオのクラスメイト
・学校での成績は優秀
・カツオの憧れの存在
早川 (11歳)
・カツオのクラスメイト
・カツオから性格が良いと言われている
・カツオ曰く、カオリちゃんの次に好きな子らしい
・当初はカツオと仲が良いわけではなかった
・カエルが好き
西原卓磨 (11歳)
・カツオのクラスメイト
・クラスで一番成績が優秀
・パソコンが得意
橋本とおる (11歳)
・カツオのクラスメイト
・塾に通っている
堀川 (9歳)
・ワカメのクラスメイト
・穏やかな性格
・ワカメが好き
塩田スズコ (9歳)
・ワカメのクラスメイト
・友達思い
・気が強い
大島みゆき (9歳)
・ワカメのクラスメイト
・少女漫画が好き
アナゴ (27歳)
・マスオとは同僚で親しい仲
・妻の尻に敷かれている
・奇跡の27歳
サザエさんの登場人物の年齢と誕生日の感想
サザエさんに登場するキャラクターの年齢やそれぞれの特徴をまとめてみました。
磯野家を見ると全体的にかなり昔の人だと言うことが分かりますが、タラオ以外のほとんどの人物は戦前生まれということに少し驚きました。
サザエさんの舞台となる年代は戦後まもなくといった所になるかと思われますが、原作の連載が開始されたのも丁度そのぐらいになるので妥当と言えそうです。
ちなみに個人的に一番驚いたのはどう見ても27歳に見えないアナゴさんの年齢です。