コラム

奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた【これが奈良の本心】

奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた

よくインターネットで目にする県民性の記事。

県民性の記事はその地域に住んでいる人の性格や価値観などが分かるので人気があると思いますが、一種の占い的な要素も歪めません。

今回は巷で語られている奈良県の県民性を生まれも育ちも奈良である私がその真偽について語りたいと思います。

県民性で語られる奈良県民の性格について

私はネットで奈良の県民性の記事を目にする事がありますが、時々疑問に思うような内容を目にする事があります。よくネットで語られる奈良県民の性格的な特徴について考えていきたい思います。

温厚・マイペース? (NO)

温厚・マイペース?-(NO) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:wowcar.jp

よく目にするステレオタイプです。

これは完全に個人差だと思います。私は個人主義でマイペースですが、温厚ではありません。周りを見ても色んな人がいるので、完全に個人差に尽きると思います。

落ち着いている、堅実、保守的? (YES)

落ち着いている、堅実、保守的?-(YES) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:sumamon.jp

これについてはかなりの確率で当たっていると感じています。

奈良県にはベッドタウンという性質もあり一定の経済力がある人がマイホームを買って夫婦や子供など家族揃って定住する人が多いという側面があります。

独り身が多い地域だと若者などが多いので人の出入りが激しく活発な傾向があります。

また単身用のワンルームマンションが少ないという事から見ても色んな意味で割と落ち着いている人が多いと感じています。

・都市開発に関する認識について
奈良県民は都市開発についても保守的な層が多く、歴史的な景観を壊したく無いという人が多いので他の都道府県と比べて商業施設などの発展が遅れる傾向があると思います。

なので若者に関しては雇用の少なさもあってか県外へ働きに行ったり、移住してしまう人も少なくありません。

また若者は都市開発に対して積極的な傾向が見られます。この数年は奈良県内でも開発や再開発も活発になっており徐々に街が整備されてきている状況です。

自己主張が少ない? (NO)

自己主張が少ない?-(YES-or-NO)_ / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:waqoo-horyuji

ネットでは奈良の人は自己主張しないとかよく言われますね。

ただ私がこの様な記事を書いている時点で自己主張が無いとは言い切れないと思います。

・奈良の知識があるかどうかで変わる
奈良の歴史・文化、歴史遺産に誇りやプライドがある人は奈良の良さを伝えるために自己主張傾向があると思います。奈良に興味が無い人、奈良の事をあまり知らない人は自己主張をしないと思います。

奈良が好きか嫌いか、誇りを持っているか持っていないかでも変わってくると思います。

私は歴史・文化、歴史遺産に恵まれている奈良県に誇りを持っているので、奈良に対する誤った認識を目にした際には自分の意見を発信する事もあります。

排他的? (YES or NO)

排他的?-(YES-or-NO) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
県民性の記事ではこれもよく出る内容です。

他の都道府県から移住してきた人が排他的に感じているかどうかは正直なところ分かりません。

私は生まれも育ちも奈良市ですが、奈良県は奈良市だけでなく明日香(飛鳥)、橿原、桜井、大和郡山、天理、御所、五條、吉野などさまざまな場所で歴史と文化が育まれました。

これは奈良県内の色んな場所に天皇の皇居が置かれた事と関係があると思います。

また奈良県の場合は北部から南部まで観光地が分散しています。

なので奈良県のどこの市町村が良いとか悪いとかの考えはなく「奈良県 = 大和」に対して誇りがある人が多い様に思います。

奈良に誇りを持っている? (YES or NO)

奈良に誇りを持っている?-(YES-or-NO) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:farm4.static.flickr.com

県民性の記事では奈良県の人は地元に誇りを持っていると書かれていますが、これに関しては二極化します。

この場合、奈良県の歴史・文化に興味があるかどうかが焦点になります。

・奈良県に興味が無い人
このタイプの人は人口や経済の方に意識があるので歴史・歴史遺産には無関心な人が多いです。

奈良県は他の都道府県と比べると「都市開発」が弱点なので、経済・人口に重きを置く人は奈良という土地に愛着を持っていない人が多いですね。

このタイプは他の都道府県から移住してきた人に多い気がします。

・ 奈良県を誇りに思っている人
このタイプの人は奈良県が歩んだ歴史や文化遺産に凄く誇りを持っている人です。

奈良県は建国の地として、皇室文化が芽生えた地として、日本の最初の中心地として素晴らしい歴史があります。「奈良県が一番」「大和が一番」と思っているぐらいです。

奈良県で生まれ育った人は歴史や文化、歴史遺産を愛する人が数多くいるのです。

私もこのタイプの人間です。奈良というより「大和」に誇りを持っています。

海が珍しい? (YES)

海が珍しい?-(YES) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:okinawa-labo.com

これも良く言われる事ですが、当たっていると思います。

やはり奈良県は紀伊半島の内陸に位置する地域で海と接していないため、海が珍しく感じる事もあります。

なので海に面している和歌山県、三重県、大阪府、琵琶湖のある滋賀県などはたまに遊びにいきます。

県民性に男女の違い関係ある?(NO)

県民性の男女の違い関係ある?(NO) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:asunara.jp

よく県民性の記事では「奈良県の男性」「奈良県の女性」と区別して性格、恋愛観などが書かれているケースもあるのですが、これに関しては完全に個人差としか言えません。

エンターテイメント性を持たせるためにあえて男女を区別して占いの要素を持たせているのだと思います。

県民性で語られる奈良県あるある

ネットよく語られている奈良あるあるについて奈良出身者の視点から真偽を語ってみたいと思います。

雪が積もらない? (YES or NO)

雪が積もらない?-(YES-or-NO) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:nara.jr-central.co.jp

これは当たっていますが、地域によります。

奈良はあまり雪が降らないと言われていますが、実際には雪は降ります。

ですが人口の大半が集中している北部(奈良盆地)に関しては真冬でも全く雪が積もりません。数年に一度積もるかどうかのレベルです。

ところが山間部の多い南部になると時期によってはかなりの積雪になる事もあります。

全地域に鹿がいる? (NO)

全地域に鹿がいる? (NO) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:narakko.jp

時々、奈良県内であれば鹿がどこにでもいると思っている人を見ますが、流石にそんな事はありません (笑)

「神の使い」と言われている奈良の鹿は奈良公園と周辺地域にしか生息しません。

北部と南部で別世界? (YES)

北部と南部で別世界?-(YES) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:locallife-okuyamato.jp

結論からいうと別世界だと思います。

全く違う地域柄ですが、北部も南部も含めて「奈良県」なのです。

・古代史の舞台である北部
奈良県の人口の9割以上は北部にある奈良盆地 (大和平野)に集中しています。

歴史的に見てもこの地が日本が始まった場所であり、天皇の皇居(宮都)が数多く置かれた事もあって現代でも多くの文化遺産を残し観光客も訪れます。

北部地域(奈良盆地)は長い歴史と文化を育んできた場所であり、現代においてもそれは変わりません。

・大自然と歴史あふれる南部
南部や東部は奥大和と呼ばれ大和高原や吉野山や大台ヶ原などの山間部、温泉施設、日本一長い吊り橋などがあり大自然に恵まれている場所です。

また歴史的にも古く飛鳥時代には離宮が置かれたり、南北朝時代には朝廷も開かれました。

地面を掘ると遺跡? (YES)

地面を掘ると遺跡?-(YES) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:tripnote.jp

これはよく言われますが、正しくその通りです。

奈良県の宮跡は平城宮跡や藤原宮跡、飛鳥宮跡だけではありません。

飛鳥時代より前の大和朝廷の時代には奈良盆地の至る所に遷都が繰り返されていたので自然と宮跡が多くなってしまいます。日本書紀、古事記によるとその遷都回数は数十回に及びます。

なのでまだ発見されていない遺跡が数多くあり、工事中に遺跡が発見されて中止になる事も良くあります。

奈良県は嫌われている? (YES)

奈良県は嫌われている?-(YES) / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:takakuwas.exblog.jp

結論から言うと奈良県が嫌いな人は多いと感じています。他の都道府県民からは嫌われているという情報もネットで見かけます。

勿論、奈良が好きと言ってくれる人もいます。ただそれと同じくらい嫌いと言う人もいる感じはします。

・奈良を嫌う一部のネット民
某記事で ”奈良出身者は自分の出身地域をいう時に「大阪」「関西」と言う” みたいな内容がありましたが、実際はその様な事はありません。個人的にも出身地を言う時は普通に「奈良です」と言います。

ただ内心は少しカッコ付けて「大和です」って言ってみたい気もします(笑)

私はネット上のあらゆる場所で奈良に関する情報を見ているのですが、動画サイト(YouTube、ニコニコ動画)や匿名掲示板(5ch、発言小町、Yahooニュース、Yahoo知恵袋)、Twitter、Instagram、TikTokなどSNSを見ても確かに「奈良が嫌い」と思わせる様な書き込みが散見されます。

マイペースな人が多いとか、政治的な所とか、リニアが通るとか、排他的で冷たいとか、歴史が古過ぎるとか、都市開発が遅れているとか・・・etc、色々言われています(笑)

みんな好き勝手に言いたい放題です。まあ批判の一部は奈良に対しての僻みだと思いますが(笑)

・奈良を嫌う一部のマスメディア
皆さん「秘密のケンミンショー」って番組ご存知でしょうか?

あの番組を見た人であれば分かると思うのですが、番組内では奈良の実態が放送される事は正直少ないと感じています。

詳しい内容は控えますが、あの番組の奈良嫌いに関しては検索してみると分かると思います。まあ関西の読売テレビが制作しているのでお察しですね(笑) 関西人同士って仲が悪いって言いますから。

・奈良県出身者でも奈良が嫌いな人が多い
生まれ、育ちが奈良であっても、奈良が嫌いな人は確かにいます。

ただこういった人達を見ていると奈良の悪い所ばかりに目を付けて、奈良の凄い所や良さをあまり知らない(知ろうとしない)人だと思いました。

他の都道府県の良さ知り、奈良の良さに目を向ければ奈良県に誇りを持ち好きになれると思います。

奈良県と他の地域の相性

奈良県と他の地域の相性 / 奈良出身者がネット上にある県民性が本当なのか語ってみた
出典元:touken-world.jp

よく「奈良の県民性」では奈良と相性の良い・悪い都道府県を紹介している所がありますが、これは根拠が薄いものだと思っています。

どちらかと言うと占いの域なので遊び半分で見る分には良いかも知れません。

しかし完全には否定できない部分もあります。前述の通り関西人同士って仲が悪いので。

ちなみに奈良県の立場で言わせてもらうと「都市レベルは他の都道府県に譲ります」。

ただし「地位と格は譲りません」。

基本的に他の地域と対抗する気はありませんが、大和の人間としてのプライドがあります。

奈良の県民性の真偽と感想

ネット上にある奈良の県民性の記事を見ていると「奈良の事分かっていないな」と思わせる内容が凄く多いと思いました。

奈良で生まれ育っていない、奈良を知らない人達がメディアが発信するステレオタイプを真に受けて横流ししているだけの様に感じる事も多々あります。

なので謝った認識が他の都道府県の人に伝わるのは少しでも避けたいですし、奈良の人間の本心を知ってもらいたいという気持ちもあり今回この様な記事を書きました。

【改称?】奈良県は何故「奈良」なのか?地名の由来や相応しい県名を考えてみた【地名・県名】
【改称?】奈良県は何故「奈良」なのか?地名の由来や相応しい県名を考えてみる【地名・県名】日本で最も歴史が深く文化財も豊富にあり魅力的な観光地が多く存在する奈良県。そんな奈良県ですが、歴史的に見てみると「奈良県」という県名は本当に相応しいのか?と個人的に疑問に感じる時があります。県名が変わればなあ・・・とか思ったりした事もあります。今回は奈良という地名の由来、そして奈良県という県名に関する疑問とその理由、もし改称するのであればどの様な名前が相応しいかなどを語ってみました。あくまで個人的な疑問に過ぎませんが、共感して貰えれば嬉しいです。...